本記事は、コミックフェスタのクーポンについて徹底的にまとめた記事です。
取得方法から使い方まで網羅的に解説するので、コミックフェスタのクーポンについて知りたい人はどうぞ最後までご覧ください。
コミックフェスタの初回割引クーポンの詳細
いきなり残念なお知らせですが、コミックフェスタでは初回割引クーポンは配布していません。
他ストアでは無料登録で30~70%程度のお得な初回割引クーポンを配布しているので、登録後いきなり安く買いたいなら他の電子書籍ストアを利用するしかありません。
ちなみに、過去に配布されていたクーポンの評価は以下のとおりです。

満足度 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
満足 | 107件 | 21% |
やや満足 | 165件 | 33% |
普通 | 85件 | 17% |
やや不満 | 78件 | 16% |
不満 | 65件 | 13% |
500人のアンケート結果になりますが、そこそこ高評価であることが分かります。
これは割引率や使い勝手の良さ、他にも使える作品が影響して高評価になっているのでしょう。
現在は配布されていませんが、過去分のクーポン内容を確認したいという人は、次の項で解説するのでどうぞご覧ください。
【過去】コミックフェスタの割引クーポン一覧
コミックフェスタでは初回割引クーポンの配布はないのですが、通常利用時にクーポンがないわけではありません。
本項では過去に配布されたクーポン内容を紹介するので、コミックフェスタの利用を検討している人はどうぞ参考にしてください。
さっそくですが、コミックフェスタで過去に配布されたクーポンは下記のとおり。
- 毎週木曜日限定の70%OFFクーポン
- キープ作品20%OFFクーポン
- メディア化作品30%OFFクーポン
- 月額会員に毎日10%OFFクーポン
- 新規入会で100%offクーポン
それぞれ解説していきます。
毎週木曜日限定の70%OFFクーポン

毎週木曜日12時~14時に配布されていたクーポンで、なんと割引率は70%。
ComicFestaがオススメしている作品にしか使えないクーポンでしたが、割引率は非常に高いクーポンでした。
現在は配布されておらず、最後に配布されたのは2022年7月21日です。
キープ作品20%OFFクーポン

みんなにキープされている作品のTOP30作品が対象になったクーポンが配布されました。
割引率は20%で、2022年8月11日~2022年8月16日まで配布されたクーポンです。
気になっていた品がお得に買えるチャンスでしたね。
メディア化作品30%OFFクーポン

メディア化77作品が対象になったセールで、割引率は30%でした。
7月7日に開催されたセールで、七夕セールと言われています。
毎年開催するかわかりませんが、世間的なイベント日にはクーポンを配布する可能性が高いので、今後も要チェックです。
月額会員に毎日10%OFFクーポン
月額コース会員限定で配布されたクーポンで、割引率は控えめの10%です。
しかし、このクーポンのすごかった点は、毎日配布されたという点。
2022/6/3(金)~2022/6/12(日)までの10日間、毎日クーポンが配布されました。
新規入会で100%offクーポン

コミックフェスタでは以前、入会特典として100%OFFクーポンを配布していました。
他の電子書籍ストアでは、せいぜい30~70%程度のクーポンなので、それと比較するとコミックフェスタのクーポンのお得さが分かるかと思います。
しかし、さすがにずっと配布しているわけではなく、2022年1月の新春キャンペーンとして期間限定の配布でした。
コミックフェスタのクーポン入手方法・使い方
- コミックフェスタ公式サイトへアクセス
- コミックフェスタの会員登録
- コミックフェスタのクーポンを取得
- 決済時にクーポンを利用
コミックフェスタでクーポンを取得して使うまでの流れは上記のとおり。
詳しく解説していきます。
コミックフェスタ公式サイトへアクセス

まずはこちらの「コミックフェスタ公式サイト」をクリックしてください。
すると、コミックフェスタの会員登録ページへ移行します。

コミックフェスタの会員登録

- メールアドレス
- LINE
- Yahoo!ID
- dアカウント
- auID
- MySoftbank
コミックフェスタは上記の方法で会員登録が可能です。
どの方法を選択しても大丈夫なので、お好きな方法で会員登録をしましょう。
コミックフェスタのクーポンを取得

クーポンは日常的に配布されるわけではないので、イベントごとに取得していく必要があります。
基本的にはイベント時にバナーがサイトトップページにあるので、クリックして案内に従えばOK。
中には条件付きで配布されるクーポンもあるので、取得方法はしっかり確認しておきましょう。
決済時にクーポンを利用

クーポンは商品購入時に使用できるので、まずは欲しい作品を探しましょう。
ここで大事なのが、クーポン対象の作品を選ぶということ。
対象外の作品を選んでもクーポンを利用できないので、対象作品かどうかはしっかり確認しておきましょう。
コミックフェスタのクーポンでよくある質問
- クーポンが使えないけどなんで?
- クーポンは併用して使える?
- まとめ買いに使えるクーポンはないの?
コミックフェスタの割引クーポンでよくある質問は上記のとおりです。
それぞれ回答していきます。
クーポンが使えないけどなんで?
- 有効期限が過ぎている
- 対象作品ではない
- PC版を利用している
考えられる原因は上記の3つです。
有効期限切れや対象作品でない場合は自分で気づくことができるのですが、「PC版を利用している」については知らない人が多いです。
PC版ではクーポンを利用できないので、ページ上部の「スマートフォン版へ」ボタンからスマートフォン版に移動してクーポンを利用しましょう。
クーポンは併用して使える?
A:使えません。
他の電子書籍ストアでも同じですが、クーポンの複数枚同時利用はできません。
ずっと貯めていても期限切れになる可能性が高いので、配布されたクーポンはどんどん使っていきましょう。
まとめ買いに使えるクーポンはないの?
A:期間によってはあります。
というのも、コミックフェスタは日常的に割引クーポンを配布しているわけではないです。
なので、まとめ買いに使えるクーポンは、その時配布されていればありますよ。
まとめ:コミックフェスタの割引クーポンは正直微妙
本記事では、コミックフェスタの割引クーポンについて解説しました。
結論、コミックフェスタではほとんどクーポン配布がないので、クーポンを利用したいなら別の電子書籍ストアを検討すべきです。
コメント